PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at
こんにちは・・・

NPO法人 きずな子どもクラブです。

いよいよ、7月に入り夏休みの季節となりました。

みなさんは、お子様の夏休み期間中は、いかがお過ごしになられることでしょうか・・・?

朝から夕方まで、普段は小学校や幼稚園に通っているお子様と一緒の時間を過ごすことになります。

いつもは、簡単に済まされる昼食もお子様と一緒ですと、お子様のリクエストにも応えなければならず、いつもよりは手の込んだお昼のお料理となりそうです。

だけど、お子様たちにとっては、待望の夏休み!!

親御さんたちにとっては、毎日毎日がお子様たちの世話に追われる夏休み・・・

出掛けたくても出かけられない・・・

町内会、父兄会、同窓会、冠婚葬祭などなど・・・美容室にいくのも一苦労です。

また、お仕事を持たれているお母様にとっては、お子様の夏休み期間中、安心して預けられる施設探しに奔走されているのではないでしょうか・・・

私ども、きずな子どもクラブでは、夏休み期間中のみの朝から夕方までのお預かり保育を実施させていただきます。

7月下旬の夏休み開始日~8月末まで(お盆期間中は休業とさせていただきます。)の期間中とさせていただきます。

きずなこどもクラブは、築100年になる古民家とその周辺には広々としたお庭があります。

毎年のように、お庭にはカブトムシの幼虫が孵化してきます。

何か、昔の田舎のおばあちゃんの家に泊まりにいったような雰囲気が醸し出されています。

時には、スイカ割りをしたりとか、屋外でカレーを食べたりとか、夏休みならではの楽しい企画もご用意しております。

きずな子どもクラブでは、自然の木のもつ心地よさのなか、夏は全ての窓を開け放てば、気持ちのいい風が通り抜けて行きます。

そんな、普段の居住空間とは異なった広々とした和室の続き間でのびのびとくつろいだ夏休みが過ごせます。

夏休みもお仕事で、お子様だけでお留守番といったお母様、安心して自然の中で寂しく感じることも無く時間を過ごせるきずな子どもクラブのご利用も考えてみてください。

学校という垣根の他に、同年代のお子様同士で触れあう事も、また、いい経験になると思います。

最後に、きずな子どもクラブの概要をお話させていただきます。

ご興味のあるかたは、是非、一度、そんなきずな子どもクラブを見に来て下さい。

スタッフ一同、お待ち申し上げております。

きずな子どもクラブは、『働くお母さんを応援します』をキャッチフレーズに昨年9月1日に開所しました。

NPO法人の認可も取得し今年4月からは公共的かつ公益的施設としてより一層『働くお母さん』を応援させていただけますよう励んでまいります。

スタッフ一同、『まごころ・親ごころ』を以って、安心・安全な保育に努めてまいりたいと考えております。

『きずな子どもクラブ』は、次のような子育て支援をしています。

児童を放課後お預かりして保育します。

子どもたちは、年齢の違う多くの仲間とともに宿題や遊びなどをしながら、保護者が迎えに来るまでの時間を楽しく過ごします。

今では珍しくなりつつある畳の部屋で、ゆっくりとした、くつろぎの場をプレゼントしたい!!備品や読書本なども徐々に充実していきます。
真心と親心を以って安全な保育と運営に当たる所存です。是非一度見学にお出かけください。

児童の個性を伸ばし、興味・関心の充実の一助となるよう、おけいこ教室も併設しました。


平成25年度入所者募集要項 随時受付

きずな子どもクラブは、就労等で昼間保護者のいない留守家庭の児童を放課後お預かりし、保育する施設です。
子どもたちは、年齢の違う多くの仲間とともに宿題や遊びなどをしながら、仕事を終えた保護者が迎えに来るまでの時間を楽しく過ごします。遊びは、クラブ内で遊んだり、近所の公園で遊んだりと様々です。
児童の個性を伸ばし、興味・関心の充実の一助となるよう、おけいこ教室も併設しました。

Ⅰ 入所応募方法・クラブ案内

 学童保育
【お迎えを行います】
1 入所日
◇平成25年4 月1日以降随時
2 申込手続(受付)
◇入所申込書(当クラブに用意)に必要事項を記入し、入所希望日の前月15日までに、当クラブに提出してください。
3 入所対象
◇小学1年生~小学6年生(中学生も可能です。)
4 保育時間(通常保育)
◇学校登校期間(下校時~19:00)
◇夏休み期間(7・8月)(8:30~19:00)
◎  保育・指導
◇教諭・保育士等の資格保持者が担当します。
◎  安全・安心な環境
◇安心メールサービス(希望)
お子様の登所を保護者の方の携帯にメールでお知らせします。
◇病院等との連携
万が一、お子様が怪我をした時や、急病になった時は迅速に対応します。 
◇保険に加入
クラブ活動中のお子様の、万が一の怪我に備えて、傷害保険に加入します。
◎  保護者の「困った」に対応
◇急な用事など保護者の「困った」にも柔軟に対応します。 

□ おけいこ教室
1 入塾日
◇平成25年4 月1日以降随時
2 申込手続(受付)
◇塾受講申込書(当クラブに用意)に必要事項を記入し、入塾希望日の15日前までに、当クラブに提出してください。
3 講座内容・入所対象
◇英会話教室(16:30~17:30)
対象:幼・小学1年生~小学6年生 60分/週2回(月曜日・金曜日)
講師:米国(NY
話せる英語を目指しています。板書、文法中心ではありません。
!Aちゃん 相当話せるようになりました!  
◇お習字教室(16:30~18:00)  
対象:幼・小学1年生~小学6年生(中学生以上も可能) 90分/週1回(水曜日)
講師:日本習字教育財団指導員
B・Cさん、10級から始まって、6級になりました。今回は二段とび!金賞
◇そろばん教室(16:30~17:30)  
対象:幼・小学1年生~小学6年生 60分/週1回(火曜日)
講師:高校教諭経験者

★英会話教室 
①英語学習の環境
話せる英語を目指します。
日本の中学校、高校では英語は必修科目と1文部科学省によって設定されており、小学校教育でも英語の授業が必修化されました。もはや英語は算数(数学)や国語と並び、日本の教育の中で必須のスキルとして扱われています。今後の私たちの日常生活の中において、英語や英会話が益々身近になってくるものと予想されます。
板書して文法中心に学ぶのではなく、話せる英語を目指しています。


★お習字教室
①忍耐力とバランス感覚
習字は、単に文字を整えて書くためだけではありません。集中して丁寧に文字を書く習慣は、学校生活や社会生活に大切な忍耐力の養育に役立つことはもちろん、現代の子どもたちから失われつつある手指の器用さや視野の広さ、造形センスの獲得にも大変効果的です。
日本習字会 

★そろばん教室
①集中する力
「指先は外に出た脳」と言われているように、ソロバン学習が指先トレーニングによって脳を育てていることがわかっています。
②記憶する力
子ども時代、特に幼稚園児から始めるほど、これらの「脳力」が確実に身に付くことになります。
③注意深く観察する力
集中力と同時に、数字を注意深く読みとるトレーニングが洞察力の原点になります。一般社会における「会社分析」などは全て「数字で読む」ことから始まります。
④速く聴き・速く読む力
これらは、脳が柔軟な子ども時代に身につけさせたい「能力」のひとつです。

□ 休所日
◇土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始とします(12月29日~1月3日)。

□ 申し込み・問い合わせ先
◇きずな子どもクラブ
◇茨城県つくば市大角豆1467
◇電話 029-851-5352

Ⅱ 学童保育・おけいこ教室の種別と利用料金
特典
①週5回の保育コースを利用する方は、「おけいこ」月謝の半額が免除となります!!
②入会金が免除となります!!
【料金はすべて消費税込となっております】

□ 学童保育   

1 通常保育(毎週固定曜日の定期的なお預かり)

①学校登校期間(基本お預かり時間(下校時~19:00))
(1)月謝
種別(コース) 週1回 週2回 週3回 週4回 週5回
月 謝
低学年
(1~3年) 2,400円 4,800円 7,200円 9,600円 12,000円
高学年 
(4~6年)     2,000円 3,800円 6,200円 8,000円
10,000円
(2)運営費(冷暖房費、傷害保険料込み)
◎週2回まで利用・・・6,000円/年
◎週3回以上利用・・・8,000円/年

②夏休み期間(7・8月)(基本お預かり時間(8:30~19:00))の月謝については次のとおりになります。
(1)月謝
種別(コース) 週1回 週2回 週3回 週4回 週5回
月 謝
週一回   3,900円
週二回   7,800円
週3回  11,500円
週4回  15,000円
週5回  18,500円

(2)運営費(冷暖房費、傷害保険料込み)
◎週2回まで利用・・・ 3,000円/(7・8月)
◎週3回以上利用・・・ 4,000円/(7・8月)

2 スポット保育(利用したい日付、時間を事前に決定して利用する。)  

(1)月謝
◇利用日数×1,575円/1日(半日/780円)  
◇利用時間×210円/1時間(30分/105円)  

(2)傷害保険料・・・ 800円/年

3  延長保育(通常保育は基本お預かり時間外の延長・前延長保育も可能です。)

◇延長30分毎に105円

□ おけいこ教室
1 英会話教室(週2回(60分×2回))
(1)月謝・・・・・・・・・・・・・・・・11,000円/月
(2)運営費(冷暖房費、傷害保険料込み)・・ 4,000円/年
2 お習字教室(週1回(90分×1回))
(1)月謝・・・・・・・・・・・・・・・・・4,000円/月
(2)運営費(冷暖房費、傷害保険料込み)・・・3,000円/年
3 そろばん教室(週2回(60分×2回))
(1)月謝・・・・・・・・・・・・・・・・7,000円/月
(2)運営費(冷暖房費、傷害保険料込み)・・4,000円/年

□ 割引制度
(1)兄弟・姉妹が同時に在籍する場合、月謝の小さい方の運営費(冷暖房費、傷害保険料込み)の30%が割引となります。
(2)英語会話、お習字、そろばん教室のうち2講座受講者は両講座の月謝の合計金額の20%が割引となります。

Ⅲ クラブ規則と保護者にお願いしている事項

□ クラブ規則
1 入所日(学童保育・おけいこ教室)について
◇平成25年4 月1日以降随時
2 入所(学童保育・おけいこ教室)対象について
◇小学1年生~小学6年生(中学生以上も可)
3 安心・安全な環境について
①安心メールサービス(希望)
②児童の安全保育に取り組みます。
◇食物アレルギーや体質、かかりつけの病院などを申請の際、お知らせください。
4 基本お預かり時間について
◇学童保育(通常保育)

□学校登校期間(基本お預かり時間(下校時~19:00))

□夏休み期間(7・8月)(基本お預かり時間(8:30~19:00))
◇スポット保育(利用したい日付、時間を事前に決定し、利用します。)
※おけいこ教室後の学童保育も可能です。

5 入所手続きに必要なものについて

学童保育
◇入所希望日の前月15日までに、入所申込書(当クラブに用意)を提出してください。    
◇印鑑

おけいこ教室 
◇入塾希望日の15日前までに、塾受講申込書(当クラブに用意)を提出してください。
◇印鑑

6 保険加入について
①クラブ活動中のお子様の、万が一の怪我に備えて、傷害保険に加入します。

7 延長保育について  
①通常保育の場合は「延長保育・前延長保育」も可能です。 

おかげさまで、NPO法人立ち上げより、約20名のお子様をお迎えさせて頂くこととなりました。
小学校の帰り時間に帰宅できないお母様・・・折角の放課後の時間は、習い事で有意義に使いたい。
そんなお考えで、私ども『きずな子どもクラブ』をお選びいただいています。
昔ながらの古民家で自然のたたずまいのなかで、のびのびと放課後の時間を過ごすことができます。
ぜひ、一度、この環境をご覧になりに来てください。
以下、『きずな子どもクラブ』にの概要ついて、ご紹介させていただきます。
きずな子どもクラブは、『働くお母さんを応援します』をキャッチフレーズに昨年9月1日に開所しました。
NPO法人の認可も取得し今年4月からは公共的かつ公益的施設としてより一層『働くお母さん』を応援させていただけますよう励んでまいります。

スタッフ一同、『まごころ・親ごころ』を以って、安心・安全な保育に努めてまいりたいと考えております。
『きずな子どもクラブ』は、次のような子育て支援をしています。
児童を放課後お預かりして保育します。
子どもたちは、年齢の違う多くの仲間とともに宿題や遊びなどをしながら、保護者が迎えに来るまでの時間を楽しく過ごします。
今では珍しくなりつつある畳の部屋で、ゆっくりとした、くつろぎの場をプレゼントしたい!!備品や読書本なども徐々に充実していきます。
真心と親心を以って安全な保育と運営に当たる所存です。是非一度見学にお出かけください。
児童の個性を伸ばし、興味・関心の充実の一助となるよう、おけいこ教室も併設しました。
平成25年度入所者募集要項 随時受付
きずな子どもクラブは、就労等で昼間保護者のいない留守家庭の児童を放課後お預かりし、保育する施設です。
子どもたちは、年齢の違う多くの仲間とともに宿題や遊びなどをしながら、仕事を終えた保護者が迎えに来るまでの時間を楽しく過ごします。遊びは、クラブ内で遊んだり、近所の公園で遊んだりと様々です。
児童の個性を伸ばし、興味・関心の充実の一助となるよう、おけいこ教室も併設しました。

Ⅰ 入所応募方法・クラブ案内

 学童保育

【お迎えを行います】

1 入所日
◇平成25年4 月1日以降随時

2 申込手続(受付)
◇入所申込書(当クラブに用意)に必要事項を記入し、入所希望日の前月15日までに、当クラブに提出してください。

3 入所対象
◇小学1年生~小学6年生(中学生も可能です。)

4 保育時間(通常保育)
◇学校登校期間(下校時~19:00)
◇夏休み期間(7・8月)(8:30~19:00)
◎  保育・指導
◇教諭・保育士等の資格保持者が担当します。
◎  安全・安心な環境
◇安心メールサービス(希望)
お子様の登所を保護者の方の携帯にメールでお知らせします。
◇病院等との連携
万が一、お子様が怪我をした時や、急病になった時は迅速に対応します。 
◇保険に加入
クラブ活動中のお子様の、万が一の怪我に備えて、傷害保険に加入します。
◎  保護者の「困った」に対応
◇急な用事など保護者の「困った」にも柔軟に対応します。 

□ おけいこ教室

1 入塾日
◇平成25年4 月1日以降随時

2 申込手続(受付)
◇塾受講申込書(当クラブに用意)に必要事項を記入し、入塾希望日の15日前までに、当クラブに提出してください。

3 講座内容・入所対象
◇英会話教室(16:30~17:30)
対象:幼・小学1年生~小学6年生 60分/週2回(月曜日・金曜日)
講師:米国(NY
話せる英語を目指しています。板書、文法中心ではありません。
!Aちゃん 相当話せるようになりました!  
◇お習字教室(16:30~18:00)  
対象:幼・小学1年生~小学6年生(中学生以上も可能) 90分/週1回(水曜日)
講師:日本習字教育財団指導員
B・Cさん、10級から始まって、6級になりました。今回は二段とび!金賞
◇そろばん教室(16:30~17:30)  
対象:幼・小学1年生~小学6年生 60分/週2回(月曜日・金曜日)
講師:高校教諭経験者
2/1から、幼稚園生が挑戦しています・・・かんばれ!
★英会話教室 
①英語学習の環境
話せる英語を目指します。
日本の中学校、高校では英語は必修科目と文部科学省によって設定されており、小学校教育でも英語の授業が必修化されました。もはや英語は算数(数学)や国語と並び、日本の教育の中で必須のスキルとして扱われています。今後の私たちの日常生活の中において、英語や英会話が益々身近になってくるものと予想されます。
板書して文法中心に学ぶのではなく、話せる英語を目指しています。
★お習字教室
①忍耐力とバランス感覚
習字は、単に文字を整えて書くためだけではありません。集中して丁寧に文字を書く習慣は、学校生活や社会生活に大切な忍耐力の養育に役立つことはもちろん、現代の子どもたちから失われつつある手指の器用さや視野の広さ、造形センスの獲得にも大変効果的です。
日本習字会 
★そろばん教室
①集中する力
「指先は外に出た脳」と言われているように、ソロバン学習が指先トレーニングによって脳を育てていることがわかっています。
②記憶する力
子ども時代、特に幼稚園児から始めるほど、これらの「脳力」が確実に身に付くことになります。
③注意深く観察する力
集中力と同時に、数字を注意深く読みとるトレーニングが洞察力の原点になります。一般社会における「会社分析」などは全て「数字で読む」ことから始まります。
④速く聴き・速く読む力
これらは、脳が柔軟な子ども時代に身につけさせたい「能力」のひとつです。

□ 休所日
◇土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始とします(12月29日~1月3日)。

□ 申し込み・問い合わせ先
◇きずな子どもクラブ
◇茨城県つくば市大角豆1467
◇電話 029-851-5352

Ⅱ 学童保育・おけいこ教室の種別と利用料金
特典
①週5回の保育コースを利用する方は、「おけいこ」月謝の半額が免除となります!!
②入会金が免除となります!!
【料金はすべて消費税込となっております】

□ 学童保育   

1 通常保育(毎週固定曜日の定期的なお預かり)

①学校登校期間(基本お預かり時間(下校時~19:00))
(1)月謝
種別(コース) 週1回 週2回 週3回 週4回 週5回
月 謝
低学年
(1~3年) 2,400円 4,800円 7,200円 9,600円 12,000円
高学年 
(4~6年) 2,000円 3,800円 6,200円 8,000円
10,000円
(2)運営費(冷暖房費、傷害保険料込み)
◎週2回まで利用・・・6,000円/年
◎週3回以上利用・・・8,000円/年

②夏休み期間(7・8月)(基本お預かり時間(8:30~19:00))の月謝については次のとおりになります。
(1)月謝
種別(コース) 週1回 週2回 週3回 週4回 週5回
月 謝
低学年
(1~3年) 3,900円
7,800円
11,500円
15,000円
18,500円
高学年 
(4~6年)     3,900円 7,800円 11,500円 15,000円
18,500円
(2)運営費(冷暖房費、傷害保険料込み)
◎週2回まで利用・・・ 3,000円/(7・8月)
◎週3回以上利用・・・ 4,000円/(7・8月)

2 スポット保育(利用したい日付、時間を事前に決定して利用する。)  
(1)月謝
◇利用日数×1,575円/1日(半日/780円)  
◇利用時間×210円/1時間(30分/105円)  
(2)傷害保険料・・・ 800円/年

3  延長保育(通常保育は基本お預かり時間外の延長・前延長保育も可能です。)
◇延長30分毎に105円

□ おけいこ教室
1 英会話教室(週2回(60分×2回))
(1)月謝・・・・・・・・・・・・・・・・11,000円/月
(2)運営費(冷暖房費、傷害保険料込み)・・ 4,000円/年
2 お習字教室(週1回(90分×1回))
(1)月謝・・・・・・・・・・・・・・・・・4,000円/月
(2)運営費(冷暖房費、傷害保険料込み)・・・3,000円/年
3 そろばん教室(週2回(60分×2回))
(1)月謝・・・・・・・・・・・・・・・・7,000円/月
(2)運営費(冷暖房費、傷害保険料込み)・・4,000円/年

□ 割引制度
(1)兄弟・姉妹が同時に在籍する場合、月謝の小さい方の運営費(冷暖房費、傷害保険料込み)の30%が割引となります。
(2)英語会話、お習字、そろばん教室のうち2講座受講者は両講座の月謝の合計金額の20%が割引となります。

Ⅲ クラブ規則と保護者にお願いしている事項

□ クラブ規則
1 入所日(学童保育・おけいこ教室)について
◇平成25年4 月1日以降随時
2 入所(学童保育・おけいこ教室)対象について
◇小学1年生~小学6年生(中学生以上も可)
3 安心・安全な環境について
①安心メールサービス(希望)
②児童の安全保育に取り組みます。
◇食物アレルギーや体質、かかりつけの病院などを申請の際、お知らせください。
4 基本お預かり時間について
◇学童保育(通常保育)

□学校登校期間(基本お預かり時間(下校時~19:00))

□夏休み期間(7・8月)(基本お預かり時間(8:30~19:00))
◇スポット保育(利用したい日付、時間を事前に決定し、利用します。)
※おけいこ教室後の学童保育も可能です。

5 入所手続きに必要なものについて
学童保育
◇入所希望日の前月15日までに、入所申込書(当クラブに用意)を提出してください。    
◇印鑑
おけいこ教室 
◇入塾希望日の15日前までに、塾受講申込書(当クラブに用意)を提出してください。
◇印鑑

6 保険加入について
①クラブ活動中のお子様の、万が一の怪我に備えて、傷害保険に加入します。
7 延長保育について  
①通常保育の場合は「延長保育・前延長保育」も可能です。 

  

Posted by 絆クラブ at 13:21Comments(0)学童保育情報